新規加入時は
「自分のフィールドで眠れないw」「スイクンの劣化w」「フィールドの効果がドラゴン半減w」
「自分が妖タイプでドラゴン半減w」
といった心無い陰口を受けていたカプ・レヒレ。
それから2年、pglによるとカプ・レヒレの採用率がシーズン14では6位、シーズン15では現在5位と大躍進を遂げました。
シーズン14
シーズン15
逆境を跳ね除け、現在では各種パーティに引っ張りだこのカプ・レヒレ。そんな彼女が現在どのような関係を築いているのかを調査しました。
この記事の構成
◇カプ・レヒレと取り巻きのキャラ設定(メイン)
◇S14版並びから見るカプ・レヒレの型(おまけ)
多くの人はポケモンをやり込んでいるので不要だと思いますが、ポケモンをあまりやっていない人にも読んでもらうために軽くキャラ付けをしながら説明します。というかこれがメインです。
カプ・レヒレはキャバ嬢なのかオタサーの姫なのかを聞いたアンケート。
カプ・レヒレはオタサーの姫になりました。
サークル内での関係
簡潔に図で表しています。だいたいこんな感じです。
個別紹介(メガシンカ)
ということでメガシンカポケモンとの関係を見ていきましょう。上から順にデートをする頻度の高さです。
頭脳派メタグロスくん
悪の茸キノガッサからカプ・レヒレちゃんを守るインテリ系†騎士(ナイト)†。
何事もそつなくこなす万能型彼氏だが、カプ・レヒレの本命は別にいる。
出世頭のボーマンダくん
職場環境の変化で一気に出世し、カプ・レヒレちゃんの彼氏となった。こちらも本命ではない。
意識が高いゲンガーくん
悪い顔をしているがリザードンやクチートなど色んなタイプのポケモンと仲良くなれる陽キャ。
催眠商法に手を出す意識高い系の一面も。
影の功労者リザードン
カプ・レヒレちゃんはリザXの顔面が好み。デートの時はいつもリザXの格好で来てねとお願いされる。
相手に合わせることが出来るリザードンくんは有能。
かわいいかわいいクチートちゃん
USUMシーズン7辺りからカプ・レヒレと仲良しになった。ノリノリで百合営業をしている。
イケメンのバンギラス
カプ・レヒレと協力してリザードンXやアーゴヨンに立ち向かうドラゴンスレイヤー。
一緒にいる頻度は低めだがイケメンなので本命の彼氏。
◇マッシュヘアの魔の手から姫を守る親衛隊!?
マッシュヘアはロクなことをしないのが定説ですが、ポケモンのマッシュヘアもよく分からん胞子で催眠してくるしロクなことをしません。
そんな奴らから姫を守る親衛隊も存在します。
親衛隊紹介
༒ギルガルド༒
カプ・レヒレ親衛隊隊長。会員No.001。
名実ともに姫を守る本物の†騎士†。カプ・レヒレが醸し出すミストフィールドによりキノガッサには明確に強くなるが、モロバレルから姫を守れるかは本人の能力次第。
∮ヒードラン∮
ギルガルドと並ぶ実力を持つ親衛隊副隊長。会員No.002。
キノガッサにはたぶん勝てないが、モロバレルには滅法強いのでギルガルドとは対となる存在。
♤テッカグヤ♤
会員No.3のかぐや様。レヒレちゃんの送迎役を担当しているロケット。
浮いているので胞子への耐性はないがキノコには負けたことがないと豪語するタケノコ派。
クラスの中心人物であるルカリオではなく、ヒードランやテッカグヤが周りにいることからも姫であることが伺えますね。
ここまででカプ・レヒレの彼氏や囲いを紹介しました。
以下では相手によって姫がどのような振る舞いをしているのかを見ていきましょう。
s14版並びから見るカプ・レヒレの型
今回もぽけっとふぁんくしょん!に掲載されている構築記事を参考にしました。(USUMシーズン14全68記事)
ゲッコウガほど型が多くないので大まかに書こうと思いますが、カプ・レヒレの持ち物は大きく分けて4種類です。
ミズz、こだわりアイテム、混乱実、そして食べ残し。
また素早さに関してミズz持ちが多いこともあり、準速か最速が多かったです。
(以下のカッコ内は全68記事の中でその持ち物を持っていたレヒレが何体いたか)
宝石大好きミズzレヒレ(31/68)
大まかに4種類あるのですがシーズン14では多くのカプ・レヒレがミズz持ちです。
囲いが貢いでいることは間違いないでしょう。
技構成はハイドロポンプ/ムーンフォース/瞑想/@1が主流です。@1にはめざ炎や凍える風、挑発などが入ります。
クチート軸と鬼火リザードン軸のカプ・レヒレにめざ炎がよく採用されています。ナットドランを崩すためのめざ炎です。
食べるの大好き混乱実レヒレ(10/68)
そのほかの持ち物の傾向としては、バシャーモ+カプ・レヒレのようなバトン構築やランドロス+ハッサムのような積み構築のカプ・レヒレはきのみが多いです。
上記のようなパーティでは、なみのり/ムーンフォース/瞑想/@1の技構成でした。
他パーティの技構成は様々ですが、自然の怒りを採用している型が比較的多かったです。
おしゃれな一面こだわりレヒレ(スカーフ8/68、メガネ8/68)
メタグロス+カプ・レヒレはこだわりアイテム持ちでした。これは有名ですね。
姫なのでおしゃれが好きなのも納得です。
異名を持つ食べ残しレヒレ(2/68)
+
リザードン+カプ・レヒレの場合、カプ・レヒレの持ち物はほとんどがミズzですが食べ残しを持ったカプ・レヒレもいます。
その中でも特にリフレクターを使うカプ・レヒレの異名がポケモン界で轟いています。
構築記事をざっくり見るとこんな感じでした。
オタサーの姫とか言ってたけど"本物"と違って見目麗しいから本当はアイドルなのかもしれない。